▼商品情報
商 品 名:コナ・クラシック・ウォッシュド
内 容 量:100g→4オンス(約113g)※増量中
焙煎度合:現在調整中 ※中・浅煎り予定
単品価格:6,800円 ※今回は単品販売はございません。
3種セット:21,500円 → 3種セット特別価格 14,500円(約32%OFF)
https://paradise-coffee.jp/products/2022-2-hawaiian-special-collection
『COFFEE REVIEW』 2020年 94点獲得
▼商品説明
生 産 国:アメリカ・ハワイ
地 域:ハワイ島・コナ
農 園:ブラック・ロック農園
精製方法:ウォッシュド(水洗処理方式)
品 種:ティピカ
▽テイスティング・ノート
ストロベリー、グアバ、ブロッサムのアロマ、ベリーのような丸みのある酸味と甘味。
口当たりが良く、ダークチョコレートやヘーゼルナッツのような甘味や苦味を感じつつ、甘い余韻が長く続く。
▽背景
コナ・ブラック・ロック農園は私たちが管理するコーヒー農園の一つです。
ハワイ島コナ、ケアラケクア湾を見下ろす10エーカー(東京ドームの0.9個分)の広さに、5年前からコーヒーノキを植え始めた新しい農園です。
当社代表ミゲル・メザは、2008年のハワイ移住から自らコーヒー農園でコーヒーノキの栽培や、コーヒーチェリーの収穫にも携わります。
そして彼が学び続けた「コーヒー農園から品質管理」という概念を、幾つかのコーヒー農園をコンサルティングします。
2009年には直ぐにコーヒーの品質は格段に上がり、米国コーヒー評価会社である「COFFEE REVIEW」で93ポイントという高得点を獲得します。それ以降、多くのコーヒー農園がミゲルのコンサルティングの元、素晴らしいコーヒー作りをするようになりました。
コナ・ブラック・ロック農園もその一つの農園ですが、この農園ではコーヒーノキの品種から精製までの全ての行程でミゲルが管理をしています。
そして目指しているのは、ミゲルが19歳の時に飲んだ最高に美味しかった「KONA・COFFEE」です。
そして出来上がったのが「コナ・クラシック・ウォッシュド」になります。世界三大コーヒー産地と誇れる時代の、あのコナ・コーヒーが記憶によみがえるコーヒーが出来上がりました。
当社のコーヒーは浅煎り傾向で、焙煎の深い苦味を感じることなく、コーヒー本来の甘味や酸味を楽しんでいただくコーヒーが主流です。
しかしこのコーヒーは、コーヒーのあの時代を感じるコーヒーらしいコーヒーになるように焙煎しています。
コナ・コーヒーのクリアな口当たり、フルーツやフラワーを感じる様な甘味・酸味や爽快感の中に、嫌味の無いロースト感を感じる苦味が印象的です。
このコーヒーは、コナコーヒーの典型的な特徴を最も表現しています。
非常に甘みを持ち、深いナッツのような味わいと、フルーティーでフローラルな酸味。
古くからコーヒーを愛する人にとっては懐かしくもあるコーヒーです。
コーヒー初心者には、コナ・コーヒーのクリアな口当たり、甘味・酸味・苦味の最高のバランスの取れたコーヒーを味わうことになります。
世界を唸らせていたコナ・コーヒーの真価を感じて頂けるコーヒーです。
▽今回販売分について
収穫、生産量が非常に少なく、日本販売は2022.2【ハワイ・三種セット】のみでの販売になります。
発送予定はハワイ時間2月中旬を予定しています。
到着は3月初旬の予定です。
~当社のこだわり~
・当社は鮮度の良いコーヒー豆のみをご提供しています。今季に収穫され精製後(グリーンビーンの状態)から6カ月以上経過したコーヒー豆のご提供はしません。
コーヒー豆は飲む農産物です。
最高品質で鮮度の良いハワイ産コーヒー豆をご提供することに、当社は誇りを持っています。
・焙煎度合いは当社にお任せください。コーヒーの美味しさを最大限に引き出した焙煎度合いにてお届けします。
~ご注意ください~
・この商品は「豆」のままのご提供になります。「粉」はございませんのでご注意ください。
・生豆自体の数量が大変限られております。
・お求めの際はお早めにお申し込みください。
今回も世界最高峰のコーヒーをご用意致しました。
ぜひ一度ご賞味ください。